


8月27日(月曜日)
今日はバイトがなかったので、朝からwebテスト一本やった。
でも通ったとしても、次の選考の候補日が丸々インターンと被ってて行けなくてガン萎え。
晩飯を前の彼女の親友と食べる、というよく分からない展開。
まあ4時間くらい、近況から就活から人生観から、いろんな話をしました。
その子は帰国子女で、帰国子女は「故郷」みたいなものがやはり希薄で、
自分の中の確固とした価値観が幼少から形成されない分、辛いことも多いらしいですな。
子供を帰国子女にしたい、と考えている自分にとってはとても参考になりました。
みんなちゃんと日記書いてるんかな?笑
おやすみなさい。
大王わさび農場(゚∀゚) !
Webチームの皆さんが言っていたようにワサビだらけでした!
わさびコロッケかわさびソフトクリームか悩みましたがワサビコロッケにしました!
思っていた以上に美味しかったです(*´ω`*)
わさびが育っているお水はとても冷たくて気持ちが良かったです
イスタンブールの海峡、ダーダネルス海峡をクルーズしました。
海沿いの家ほど高いらしく、なんと3億円らしいです。
僕も将来、3億円までいかないにしろ、温かい所に住みたいです!!
8月28日(火曜日)
寝てた。マジで何もしなかった笑
流石にひどいな。明日からはバイトやしまあ改善されるだろうけれど。
写真はたまたま寄った、学科の作業部屋。
長野、とても楽しかったなぁ。
高速道路のサービスエリアでこんなものが売っていました。
山梨のサービスエリアだったからでしょうか(゚∀゚)
飲んだら美味しかったのでお家のお土産に購入しました☆
そしてこの夜私は2人とのLineでのやり取りでキレることになりました。
伝える、相手のことを考えるということを全く考えていないように思えました。
私たちや社員の方に迷惑をかけるならまだしも、日本工学院さんに迷惑をかけるのだけはやめてほしいと思ったからこそのキレでした。
トルコから丸一日近くをかけ、帰還しました。
時差ボケ甚だしく、全然治る気配すらありません。
留守番をしてくれていた、父と妹にお土産あげたのですが、思いのほか気に入ってくれてうれしかったです。
写真は妹へのプレゼントのコマです。
8月29日(水曜日)
今日は朝からバイト。
初めて1人で出勤した。コンテンツの原稿とか進めたり、デザインのプレゼンの準備したり。
1人で8時間はつらかったでぇ・・・。
んで帰りに池袋行って、guで買い物した。
スニーカーが990円で思わず購入。
他にも靴下が1足50円で売ってたりして、あまりの安さに衝撃を受けました。
つけ麺食べて帰宅。明日も仕事かー。
今日から3日間、内定先の会社での研修です。
1日目は座学でした。
2進数なんて習ったことがなくて焦りました…。
なんとなくはわかるんだけど、勉強しなくちゃなぁ('A`)
実家から帰ってきました。
久々の自転車を乗り回し、明日は久しぶりの出勤です。
中原海道を走るのは最高に気持ちの良いものです。
8月30日(木曜日)
朝からバイトしてた。原稿書きがハードすぎてつらかった。
「コンテンツとして一番魅力的にするにはどうすればいいのか」みたいなことを
考え始めると、一度書き上げても全然自信なくなってくる。
明日もしんどいな。
んで彼女とケンカしたり。ちょっと反省した。
感情表現とかめんどくさいのよね。
明日バイト行ったら10日までいかないのか。
気晴らしに服買いに行きたい・・・ということで先日行った阿見アウトレットの写真。
遠くに小さく大仏様が見えます。
研修2日目。
今日から2日間、プログラミングに慣れるためにゲームを作ります。
プログラムを組むと聞いて最初は不安だらけでしたが、次第に自分が組んだものが形になっていくのが分かるので楽しくなりました(^ω^)
10日ぶり!?の出勤。
本日でスキルチェックのエクセル編も30問、作成し終えました。
しかし、良いことずくめとはいかずデザインの進捗が著しく、追いつくのが大変な一日でした。
時差ボケも治らないし、大変です~
画像は地元の駅、武蔵小山です。
8月31日(金曜日)
今日も朝からバイト。
社長にデザイン案プレゼンしたけど、結局びみょい感じで終わった。
インパクトと工夫と気迫が足りないらしい。
まあ、あの人の言わんとすることは分かるので、改善していこうとは思うのだけれど、
いかんせん来週1週間休むのがちょっと心残りではある。。。
もうバイト3分の2が終わったとか信じられんね。
どうなることやら。。
研修3日目。
今日は成果発表の日です。
今までゲームはする側でしかありませんでしたが、制作側は大変だなと思いました。
3日間頑張って良かった―!
なべさんとやまもと、プレゼンどうだったのかなぁ。お疲れ様でした!
初の社長へのプレゼンが終わりました。
ホンっとーに緊張しました!!
身に着けていたドットのポロシャツのおかげで和やかになったのは良かったけど、これからは着ずらくなりましたよ笑
9月1日(土曜日)
今朝は来週からのインターンに向けて髪切った。
結構いい感じに短いけど、どうせ1ヶ月でもっさもさになるんやろうな。。。
昼からはデート。
って言っても銀座で服見たくらい。
初めて銀座のユニクロ行って、アンディウォーホルとコラボしてるというTシャツを買った。750円のわりに可愛くて満足。
明日はえりぴょん主催の合コンである。
正直俺にはインセンティブがゼロやけど、なべさんのプレーに期待!
旅行、研修と休みなしだったのでバイトまでぐっすり眠りました!
人間寝だめは出来ないって言うけど、私は出来ると思う。というかそうでありたい
新聞のバイトで、鷺沼に行ってきました。
心構えができておらず、なかなかインターフォンを押せないんですよ。
ちゃんと準備していかなければ行けません。
これはどんな仕事にも共通ですが、慣れてきて忘れがちになっていました。
反省反省!!
9月2日(日曜日)
今日は朝から、GREEのビジコンに出るという後輩に呼び出され六本木へ。
急な誘いではあるが、話を聞いたところ面白そうなので参加を決めた。
9月予定盛りだくさん過ぎて笑う。
昼からオクトーバーフェスで合コン。
なべさんが思ったより普通だった笑
そこそこ盛り上がったけど、かなりお金飛んで涙目。
結構酔ったけど、帰って後輩とSkypeしてGREEのビジコンの話を詰めた。
明日から某ベンチャーでインターン。楽しみと不安がせめぎあっている笑
今日は前からずっとなべさんとやまもとに言われ、仕方なく開催した合コン… いえお友達の輪を広げようの会でした(^ω^)
朝、ものすごく雨で開催できるのかとても心配し、3人でLine上緊急会議が開催。 とりあえず集まりました!そしてなんとか開催できました♪
オクトーバーフェス、前々から行きたいなと思っていたので 行けて本当に良かったです((*´∀`*))
私は夜予定があったため、先抜け。
幹事だからといって、最後まで居なくてはいけないとは決まっていませんからね!
何かあったのかなぁ…。
えりぴょん主催のGコンンヘ行ってきました。
オクトーバーフェスというビアガーデンです。
初対面が苦手な僕には大層な場でした。
7時に有楽町駅で締めたのですが、一本締めをやったのはミスだったかな~