---
スキルトップ > パソコンスキルについての意識調査

パソコンスキルについての意識調査

Introduction

あなたは自分のパソコンスキルに満足していますか?
おそらく多くの人は、「自分は人並み、またはそれ以上にはパソコンが使える」と考えているのではないかと思います。でも、友達と過ごしている時に、友達とパソコンスキルの話題になったり、友達のパソコンスキルを目の当たりにしたり、ということってほとんどないですよね(少なくとも僕はないです)。
そこで今回、大学に入ったばかりの1年生から、就活が終わった4年生まで、現役の大学生約300名にアンケート調査を行いました。その結果、今の大学生がパソコンやそのスキルについてどんな認識を持っているのか、その実態が明らかになりました!

自分のパソコンスキルに満足してる?

まずは、自分のパソコンスキルに満足しているのか、という所について見てみましょう。

自分のパソコンスキルの満足度は? とても満足している まあ満足している どちらでもない あまり満足していない 全く満足していない) Q1グラフ1,2年生Q1グラフ3年生Q1グラフ4年生

1~3年生では、ほとんど各項目の割合に変化は見られませんが、4年生になると、少し「満足していない」人が減って、「満足している」人が増えています。ゼミの課題や、就活のエントリーシートやグループワークなどを通じて、少しずつスキルを磨いていったのかもしれません。
しかし、全体を通して、自分のスキルに満足している人はどの学年でも15~25%と低い割合ですが、みんな特にスキルを高める努力をしていないのが現状のようです。

自分のWord,Excel,PowerPointのスキルって人並み以上?

学校の課題などで最もよく使うアプリケーションが、Microsoft OfficeのWord、Excel、PowerPointの3つだと思います。しかし、文系学部の学生はExcelをあまり使わない、といったようにアプリケーションごとに学生の認識は違うのではないか、ということで今回は3つそれぞれについて別々にアンケートを取ってみました。

自分のWordスキルは人並み以上だと思っていますか?強く思う 少し思う どちらでもない あまり思わない 全く思わない) Q2Wordグラフ1,2年生Q2Wordグラフ3年生Q2Wordグラフ4年生

自分のExcelスキルは人並みだと思いますか?強く思う 少し思う どちらでもない あまり思わない 全く思わない) Q2Excelグラフ1,2年生Q2Excelグラフ3年生Q2Excelグラフ4年生

自分のPowerPointスキルは人並み以上だと思いますか? (強く思う 少し思う どちらでもない あまり思わない 全く思わない) Q2PPTグラフ1,2年生Q2PPTグラフ3年生Q2PPTグラフ4年生

やはり学生が一番多く使うのはWordのようですね。特に4年生になると「人並み以上だと思う」学生が半分近くになっています。大学4年を通じて使い続けることで、スキルを向上させているのでしょう。
一方でExcel、PowerPointについては、4年間であまり変化がありません。 特にPowerPointについては、社会人になったらプレゼンなどで頻繁に使いそう、というイメージがあるにもかかわらず、卒業間近の4年生になっても、「人並み以上に使える」と考えているのは27%で、自分が「人並み以下」であると考えている人が半数以上であるという、厳しい状況です。
これは、「PowerPoint=プレゼンのためのもの」という認識があって、プレゼンへの苦手意識がPowerPointへの苦手意識にもつながっているのでは? と思います。

パソコンスキルって就職に必要?

では、パソコンスキルが就職に必要かどうか、という認識についてのデータを見てみましょう。

就職するのにパソコンスキルは必要だと思いますか?
強く思う 少し思う どちらでもない あまり思わない 全く思わない) Q3グラフ1,2年生Q3グラフ3年生Q3グラフ4年生

全学年で、75%近くが「必要だと思う」と回答しています。しかし、4年生を詳しく見てみると、「強く思う」人の割合が他の学年に比べて減少しており、また「あまり思わない」人の割合が増加しています。就活を終えた4年生にとっては、パソコンスキルは就職そのものよりも、就職した後の実際の仕事に必要だ、という認識があるのかもしれません。

社会人になってもパソコンスキルは必要?

今の時代、どの仕事に就いたとしてもパソコンを使う時代です。JALで客室乗務員になってもパソコンを使うのですから。(→JAL客室乗務員清水さんインタビュー)

社会人になってからもパソコンスキルは必要だと思いますか?
強く思う 少し思う どちらでもない あまり思わない 全く思わない) Q4グラフ1,2年生Q4グラフ3年生Q4グラフ4年生

IT化の進む時代の流れを反映してか、学生の間でも社会に出てからのパソコンスキルの必要性は認識されているようです。特に4年生では、回答した全ての学生が「必要だと思う」と回答しています! (ヤラセじゃないです!) 就活を終えて、現役の社会人の方々と多く接する機会を持った4年生には、パソコンスキルの重要性がより実感を持って伝わったのかもしれません。

自分は社会人になっても必要なパソコンスキルや知識を持ってる?

自分は社会人になった時に必要だと思うパソコンスキルや知識を持っていると思いますか?
強く思う 少し思う どちらでもない あまり思わない 全く思わない) Q5グラフ1,2年生Q5グラフ3年生Q5グラフ4年生

これも、全学年で割合に大きな変化は見られません。むしろ、前問ではパソコンスキルの重要性を認識していた4年生でも、特に自信を持てるほどのパソコンスキルを持っているわけではない点が気になりますね。パソコンスキルは大事だと気付いてはいるけれど、他の勉強やサークル、遊びが忙しくて手が回らないということなのでしょうか?


まとめ

ここまで見てきた5つのデータからわかることは、「どの学年においても、パソコンスキルの重要性についてはある程度認識されている」ということです。特に就活、就職後の社会人としての仕事を考えるとますます重要性は高まるようです。
しかし一方で、パソコンスキル全般、またWordなど個別のアプリケーションで見ても、「自分は人並み以上のレベルで、満足して使いこなせる」と思っている人はとても少ない、ということも分かります。多くの人がパソコンスキルの重要性を認識していながら、特にスキル向上の努力をしていないのは、おそらく「パソコンスキルは会社に入って使っていくうちに身に付くでしょ」と考えている人も多いからだと思います。
しかし、会社に入ればほぼ間違いなくパソコンを使うのだから、今のうちからOfficeの多くの機能を使いこなせれば、それだけで仕事のクオリティや効率は飛躍的に上昇し、周りのライバルに差をつけて「仕事ができる人」になれる、とは思いませんか?

是非このサイトで、社会人としての第一歩をよりよいものにして下さい!